第199回社会保障審議会介護給付費分科会

厚生労働省は1月18日、「第199回社会保障審議会介護給付費分科会」をWEB会議にて開催し、

令和3年度介護報酬改定に向けた報酬改定案について協議されました。

 

全体の改定率はプラス0.7%とし、このうち新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価として0.05%(令和3年9月末まで)をあてることが決まりました。

これを踏まえ、原則として全サービスの基本報酬を引き上げるとともに、全サービスについて

4月から9月末までの間、基本報酬に0.1%を上乗せして評価することになりました。

 

訪問介護の基本報酬は以下の通り。上げ幅は最大2単位、各時間1単位に留まった。生活援助も引き上げられている。

出典 https://www.joint-kaigo.com/articles/2021-01-18-3.html

 

加算ではケアの質やICT導入を推進する方針等が色濃く反映されました。また科学的介護の推進として称されていたCHASEとVISITは「LIFE」に総合されるなど、発展的な加算体系やケアの仕組みの基礎が形成されました。

 

今回、報酬告示は諮問・答申を経たが、今後、より詳細な運用が通知において記されることとなります。また、今回改定での懸念事項については次期報酬改定において

改定検証事業等の調査を通じて検討されることになります。

 

◇介護給付費分科会の資料になります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16033.html

 

深刻な人手不足、厳しい事業所の経営環境、新型コロナウイルスの感染拡大も続いています。

みなさん2021年度も、コロナに負けずに頑張っていきましょう。

 

 

(独自)政府、サ高住監視強化へ…

読売新聞が「政府、サービス付き高齢者住宅の監視強化へ…退去人数・理由の公開義務付け」

という見出しの記事を掲載しています。

独自取材の記事によると、

 

◆政府は2021年度からサ高住に対する監視を強化する

◆サ高住は、現在、全国で約26万人の高齢者らが暮らしている

◆監視強化の理由は、突然の廃業などで高齢者が住まいを失うケースが相次いでいるため

◆全施設に入居・退去者数や退去理由などの公開を義務付ける

◆自社の介護サービスのみを過剰に使わせる施設は補助金の対象から外す方向

だそうです。

 

突然の廃業で路頭に迷う高齢者の発生を予防するための監視強化は重要だと思います。

行政の承認を受けたサービス提供は励みにもなります。更なるサービス向上に繋がるといいですね。

しかし、退去人数・理由の公開をするためにこれ以上、報告事務を増やさず、報告された情報は

しっかり公開される仕組みを構築されることを希望したいですね。